覚悟はいいかそこの女子。第1話
原作はマーガレットで掲載されていた、椎名ナナの漫画「覚悟はいいかそこの女子。」
映画も同じ出演者で公開予定ですが、その映画のエピソード・ゼロ的なのがドラマとして放映されています。
以前も、山P主演の映画「近キョリ恋愛」が映画のエピソード・セロとしてテレビでありましたね。
「近キョリ恋愛」と違うところは、有りがたいことに映画の出演者がそのまま出演してる!ということです。
キャスト
古谷斗和(中川大志)
幼い頃から常に女子に囲まれてきた、学園イチの「愛され男子」。
とにかく顔が良く、斗和が現れるたびに大勢の女子が群がってきて黄色い歓声があがる。
そのため自分はモテると思い込んでおり、本気になればいるでも誰でも落とせる自信があったが…!?
特技はアイドルスマイルとリップサービス。
家族は単身赴任中の父、母。
新見律(健太郎)
斗和の同級生で幼馴染。
データ至上主義で、リアル恋愛の経験がない分、やたらとデータで語ろうとする奥手男子。
しかし、恋愛とは無縁だった生活から一転!?
いつの間にか自分も学園内の恋に巻き込まれていく。
トレードマークは黒縁メガネ。
久瀬龍生(若林時英)
ドラマ・映画版オリジナルキャラクター。
斗和の同級生でいじられキャラ。
マイナス思考で、「不幸なこと」を見つけると、つい物事を悪い方向に考えてしまう。
いつも女子に囲まれてる斗和を羨ましく思い、彼女が欲しいと思ってるがなかなか恋に踏み出せない。医者の息子。
トレードマークは今どき珍しい角刈り風のヘアスタイル。
澤田惟智也(甲斐翔真)
斗和の同級生で幼馴染。明るいお調子者。
モテることに貪欲だが、貪欲なあまりモテていない。
斗和を学年イチの「愛され男子」にしておくことで、斗和に群がる女子をどうにかゲットするために日々奮闘するのだが…。
トレードマークはオレンジ色のパーカー。
麻倉小雨(恒松祐里)
斗和のいとこで、帰国子女。
チアリーディング部のキャプテンで、友達も多く、明るく活発な性格のキラキラ女子。
斗和の高校は全国チアリーディング選手権で何度も優勝したことがある強豪校のため、小雨はキャプテンとして様々なプレッシャーと戦ってる。
気持ちを切り替えるために軽音部でバンドも組んでおり、あることがきっかけで律と急接近!律は小雨に一目で恋に落ちてしまう。
恋愛経験ゼロの奥手男子とキラキラ女子の恋の結末とは…!?
内藤冬馬(杉野遥亮)
バスケ部のエース。
中学時代は学校一のイケメンでモテキャラだったが、愛され男子界の絶対王者・斗和と同じ高校に入り、普通のイケメンレベルにオチてしまった男子。
現在の斗和の愛されぶりを妬ましく思ってる。
実は以前、彼らの高校では伝説の“美しすぎる先輩”と寝た経験がある。
女子人気を欲しいままにしてる斗和が、実は女性経験のない顔だけ男子と知り、斗和を愛され男子の座から引きずり降ろそうと企む。
顎クイ、なろ抱き、なんでもありの超肉食系男子。
柾木隆次(小池徹平)
抜群のルックスと生徒思いの優しい性格を兼ね備えた美術教師。
斗和や律、惟智也、龍生の副担任でもある。
常に生徒1人1人のことを大切に考えているため、男女問わず生徒からの人気が高く、そのルックスゆえに女子生徒から日々黄色い声援を浴びている。
(実はヘタレな)愛され男子・斗和が“男子高校生界のプリンス”と呼ばれる一方で、柾木は“先生界のプリンス”と呼ばれ、学園中の女子が憧れる存在。
第1話
ストーリー
超絶イケメンの愛され男子・古谷斗和が、親友たちと共に学園中の“恋という名の悶絶地獄”に巻き込まれる!?「顎クイ」「なろ抱き」なんでもありの超肉食男子・内藤冬馬が、打倒・斗和を掲げ勝負に挑む! 愛され男子・斗和VS超肉食系男子・冬馬、女子が選ぶのはどっち!?
超絶イケメンの愛され男子・斗和は何もしなくても大人気
それに引き換え、斗和をライバル視してる普通のイケメンになってしまった冬馬は、斗和に勝つために日々努力するが、どうしても斗和には勝てない…
そこで、冬馬は女子1人1人に気があるフリをして、斗和より女子を奪うが
最後には、何股もしてたことがバレてしまう。
その修羅場の現場を見ていた斗和は冬馬を励まし、妙な友情が産まれ
次の日に冬馬が騙した女子全員に素直に謝ったことにより、少ないながらも取り巻き女子が帰ってきた。
そして…
斗和の親友である律にも恋の予感が…
今週の律検索データ
女性がグッとくる!母性本能をくすぐる男性の仕草
1「子供みたいな笑顔」
2「寝癖がついた髪」
3「食事中に顔に食べ物が付いてる」
第1話感想
王道な少女漫画映像化ですね
キャストも、映像も、映画と並行してるだけあって力入ってます。
映画が主役の斗和(中川大志)メインにくらべて
テレビ版は、斗和の友達の律(健太郎)の恋がメインになりそうですね
しかし、健太郎はNHKで放送されてた「アシガール」では超絶イケメン若様役だったのに、どうしても3枚目役が多いですねぇ
私としては、「昼顔」で初めてみたときから、健太郎押しだったので
ちょっと~~イケメンなのに~~と、モヤモヤすること多めです( ˘•ω•˘ )
あー私感多めですみませんw
ドラマ感想としましては、中川大志繋がりでいうと、「花のち晴れ」よりも面白いかなぁーと思いました。
イケメンで超人気という判りやすい背景が、ちゃんと表現されてるのでね
ライバル役の普通イケメン冬馬も塩顔男子なので、今後人気でるかもしれないですね。
撮影協力
- スタジオタウン小山
- アートワークスラバン
- NPO法人小山町フィルムコミッション
- ショリラパン
- 小山町立北郷小学校
- 智学館中等教台学校…OP学校校舎
- 加藤学園御殿場キャンパス
- 学校法人常磐大学
- 学校法人常磐大学高等学校
- 小山町立須走中学校
- Yプロダクション・茨城
- ロケーション御殿場
- いばらきフィルムコミッション
- 御殿場フィルムコミッション
- 水戸市みとの魅力発信課
衣装美術協力
音楽
主題歌
「ハイビスカス」ナオト・インティライミ
オープニングテーマ
「SWEET DEVIL」SUPER★DRAGON
挿入歌
「約束」サイダーガール
ドラマSNS関連
公式HP